【完全日記】年末年始のお詣り。
2025/01/03
今日は完全プラベートな息抜き記事です^^
本来なら、お正月2日は娘家族や孫たちが集まる日になっているのですが、孫がインフルになってしまって予定がなくなりました。
ってことで、せっかく1日空いたので、急遽、竹生島へ行くことに!(相変わらず鉄砲玉だw)
長浜でだと2時間近くかかるので、今津港で船が空いているか確認して(ずっと話中で15分つながらず💦)ギリギリ間に合いそうかと、車を走らせました。
1時間ちょいで到着!ギリギリセーフ(^∀^;)
久しぶりのクルーズは、ちょっと寒かったですが、デッキにずっといました。
遠くに見える雪山も!
爽快でした^^
やっぱり琵琶湖はいい♪
今年は巳年。年女でもあり、巳さんがお祀りしてある神社に初詣に行きたかったのですね。
巳さんと言えば、弁財天のお遣いですから「竹生島!」となりました。
ここが一番好きです。龍神さんも巳さんも。
京都にも何ヶ所があるので、また1年を通してお参りしたいと思ってます。
いつも忘れてしまうけど、入り口から法厳寺までの急な長ーい階段(^∀^;)
階段を目の前にして思い出して焦る。足元だけ見て黙々と上がります^^
船もほぼ満員。結構高齢者の方も多くて、この階段に驚いておられました。
だよね。。あまりそこは前情報としてないかもだし。
しばし、この場所↓で氣を感じつつ、浄化してもらってました(勝手にw)
珍しくおみくじを引いたら「小吉」でしたが、内容が良かったので安心しました^^
御神籤を引くときは「必要なメッセージをください」と思いながら引くといいですね。大吉とか、実はあまり大切ではないから。
やっぱりいい。琵琶湖も竹生島も。
今回は良いルートを発見しました。長浜までとなると、ちょっと大層で抵抗があるのですが、今津港なら、1時間ちょい。
帰り道では、ちょうど駐車場に空きが出て、白髭神社にも寄れました。
年明け早々、ツイテル♪
と、その前に。
年末には、数年行きたいと思いつつ、チャンスがなかった兵庫は西宮にある「廣田神社」さんへもおけら詣に行けました。
ここ、私にとっては、ご縁のある神社さんで、なかなか行けなかったので嬉しかったです♪
ご縁のある神社13社のうち、あと残りは2社。愛媛県と静岡県w。死ぬまでに行かないと。
なんだか、久しぶりに羽を伸ばした感じがします。
講座を創っているところなので、気になって遊べない・・(^∀^;)
でも、気分転換は、やっぱり必要ですね。
今日は初仕事!
仲良しのリピーターさんなので、おしゃべりも楽しみです♪
今年もがんばるじょー!!!p(´▽`o)ノ゙
----------------------------------------------------------------------
小顔矯正サロン オプティハウス
京都府京都市伏見区桃山町大島307
電話番号 : 075-205-2302
京都市伏見区小顔サロン武田のプライベート
----------------------------------------------------------------------